Search
私たちはフラメンコを世界各国に輸出しています。
世界中に配送
Shopping Cart

新年明けましておめでとうございます!

みなさん新年明けましておめでとうございます!

わたくしロラは今年もフラメンコの情熱を追い求めて新たな冒険に旅立ちます。今年初めてのリポートは、まずスペインより地球をぐるっと周って“第2の国際的フラメンコのホームタウン”ともいえる国 日本よりお送りします。

Dance Magazine, Nov. 2008の記事によりますと、日本には8万人ものフラメンコ学習者が約600のダンススクールでフラメンコを学んでいるとのことで、このことからも東洋の国 日本においてフラメンコは単なる流行以上のものを持っていることがうかがい知れます。同様に、日本の代表文化である歌舞伎を今度はスペイン人が学ぶようになれば素晴らしい異文化交流となるのでしょうね!将来どのような展開になっていくのか本当に楽しみです。


今回の日本のフラメンコを巡る旅に際して、マドリード出身ダンサーConcha Jareñoは「東京には行くべきフラメンコタブラオがいくつもある」とわたしに教えてくれました。
成田空港にある成田空港観光案内所では豊富な知識をもった親切なスタッフがLa Familia tablaoについてわたしにおしえてくれました。
しかしながら...時は年末年始、多くのタブラオ・スタジオは新年の4日まで閉まっていました。
「はぁ~っ、日本人はどうしてこうも物事をウマくやっていくのっ!」
だけど心配は要りません。わたしのこの日出国 日本のフラメンコを巡る旅は1月の17日まであります。このエキゾチックな国のフラメンコの多くを発見する機会はまだまだあることでしょう!
ブログをみてくださっているみなさんも、わたしに何かいいアドバイスがあったらこちらjustine@flamencoexport.com.のメールアドレスまでメールしてくださいね!!


FlamencoExport

Flamenco Export ヘルプ
ご注文商品の手配・準備状況 カスタマーサービス

(+34)91 542 72 51.


営業時間は午前10時から午後1時30分までと午後5時から午後8時まで、土曜日は午前10時から午後1時30分までです。


午後2時までです。


2024年は、1月1日、6日、3月28日、29日、30日、5月1日、2日、15日、7月25日、8月15日、10月12日、11月1日、9日、12月6日、7日、25日の休日は休業となります。


私たちはCalleCampomanesnº4、マドリード28013スペインにいます


(オペラメトロ)

受付・お問い合わせメールアドレス:japan@flamencoexport.com